ヘルプ
MERITE推奨環境
■推奨機種
iOS端末 iPhone 6/6 plus/6s/6s plus/7/7 plus/8/8 plus/X/XS/XS Max/XR/11/11 Pro/11 Pro Max/SE(第2世代)/12/12 mini/12 Pro/12 Pro Max/13/13 mini/13 Pro/13 Pro Max/SE(第3世代) (対応OS版数は以下参照)
Android端末 (対応OS版数は以下参照)
■対応OSバージョン
iPhone/iPad iOS 11以上
Android 5.0以上
Windows 7/8/8.1/10/11 Home/Professional
■対応ブラウザ
iOS Safari
macOS Safari
Android Chrome
Windows Chrome
※IE11/EdgeではiPhoneで撮影しアップロードした動画を再生することができません。
■ご利用環境(ブラウザ)の制限事項
セキュリティ強化のため、ご利用いただける環境(ブラウザ)は以下の条件を満たす必要があります。
・JavaScriptが使用可能。
・Cross-Origin Resource Sharingに対応している。
・SHA-2証明書 及び TLS1.1以上での通信に対応している。
※フィーチャーフォンは、Cross-Origin Resource Sharingに対応していないため、ご利用できません。
※Android4系の標準ブラウザは、TLS1.1以上に対応しておりませんので、ご利用できません。
使用上の注意
■動画再生時の注意
「iPhoneでアップロードした動画をパソコンで再生しようとした場合」など、アップロードした環境以外で動画を再生しようとしたとき、ご利用のブラウザによっては再生できない場合があります。
アップロードした環境と同一環境であれば再生可能です。
もし、再生できない動画でもDVD作成には支障はありません。
■推奨動画フォーマット
MP4 (映像コーデック: H264/MPEG-4 AVC、音声コーデック: AAC)
MOV (映像コーデック: H264/MPEG-4 AVC、音声コーデック: AAC)
(その他の動画フォーマットでは正常に再生されない場合があります。)
■アップロード制限
1ファイル2GB以下であること。
ファイルを複数選択した場合の総容量が2GB以下であること。
一度にアップロードできる動画ファイルは20本までです。(20本以内でも総容量が2GB以下であること。)
■アップロード時の注意
お使いの機器がiOS端末(iPhoneなど)の場合、アップロード中にスリープ状態になると、通信が遮断されてしまいアップロードが完了しません。
【対処方法】
スリープ状態にならないように「設定」→「画面表示と明るさ(iOS9以前の場合「一般」)」→「自動ロック」を「なし」に設定してください。
■ダウンロード時の注意
iPhone/iPad はブラウザからムービーを再生する事はできますが端末に保存する事ができません。
保存する場合は他の端末よりダウンロードを行ってください。
■MERITE内の動画・スライドショーの保管期限
動画・スライドショーは、下記のいずれかの長いほうの期間が経過後、プログラムによって自動削除されます。
・アップロードした日から180日(約半年)経過
・収録されたDVDが最後に発送された日から90日(約3カ月)経過
■クレジットカードの有効性の照会処理について
クレジットカードの有効性(使用できるカードかどうか)をクレジット決済代行会社に照会するために、カード決済前に100円の少額の金額で与信の確認をしております。
基本的には、与信確認では決済処理(引き落とし処理)は発生しませんので、ご安心ください。
ただし、一部のカードでは、100円の金額がご利用されているカードの電子明細などに表示される場合がありますが、決済(引き落とし)は発生しませんので、ご安心ください。
また、クレジットカード機能付きのプリペイドカードやデビッドカードなどでは、そのカードの仕組み上、実際に100円が引き落とされたようになる可能性がありますが、その場合は必ず返金されます。
Facebookでのログイン連携の解除の方法について(MERITEとFacebookログインの連携を解除する方法)
Facebookアカウントを使ってのログイン連携を解除される場合は、ご利用のFacebookアカウントにおける設定の変更が必要です。
1. ログイン連携を解除されるアカウントでFacebookにログインしてください。
2. Facebookの画面右上のプルダウンメニューより、【設定】を選択し、左側のメニューから【アプリとウェブサイト】をお選びください。
3. 【アプリ設定】画面で、Facebookの公開情報が連携されているアプリが表示されます。アプリ一覧から「MERITE」をクリックしていただくと、「アプリの共有範囲」の編集画面が表示されます。
4. 「アプリの共有範囲」の編集画面では、当社が収集しているお客さま情報の範囲をご設定いただき、また、「アプリを削除」をクリックすると、MERITEに対するFacebookでのログイン連携を解除していただけます。 (MERITEに対するFacebookでのログイン連携を解除後は、MERITEに対してFacebookでのログインは行えなくなります。)
上記は、Facebookでのログイン連携を解除して頂く方法となりますが、MERITEでご利用のアカウントは残りますので、MERITEからの退会をご希望のお客様は、「退会について」をご確認ください。(MERITEでご利用のアカウントが残っている場合は、MERITEへのメールアドレスでのログイン方法が引き続きご利用できます。ただし、MERITEへのメールアドレスでのログインについては別途設定が必要になります。)
退会について(Web版のMERITEの場合、または、iOS版のMERITEでバージョン1.3.9以降の場合)
退会をご希望されるお客様はお手数ではございますが、下記の手順に従って、退会処理に進んでください。
(1)WEB版(バージョン1.3.9以降)
「MERITEのWEB版にログイン」 → 「メニュー(右上の三本線、または、右下の…をクリックしてメニュー表示)」 → 「ユーザ設定」 → 「退会処理に進む」 → 「退会する」
(2)iOSスマホアプリ版(バージョン1.3.9以降)
「MERITEスマホアプリにログイン」 → 「メニュー(右上の三本線をクリックしてメニュー表示)」 → 「設定」 → 「退会処理に進む」 → 「退会する」
※注文中のデータ、および、商品発送から1カ月以内の注文のデータがあるユーザは、すぐには退会処理ができません。お手数をおかけしますが、商品発送完了メール受信後から1カ月経過後に、退会処理を実施して下さい。
退会について(Android版のMERITEの場合、または、iOS版のMERITEでバージョン1.3.8以前の場合)
退会をご希望されるお客様はお手数ではございますが、「お問い合わせページ」より、「お問い合わせ内容」に「退会希望」をお書き添えの上、送信ください。よろしければ退会理由もお知らせください。
※お問い合わせフォームが利用できない場合は、「info@merite.jp」宛てに直接、メールでご連絡ください。
※あらかじめ「info@merite.jp」からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。なお、退会受付までは数日かかることがあります。
退会後はお客様の個人情報(氏名、お届け先住所、メールアドレス等)がすべて削除されます。
退会直前にご注文されたDVDの発送対応などの関係上、データなどの削除は退会手続きの32日後に行われます。データ削除が完了するまでメリテへの再登録はできません。
Web版のMERITEバージョン情報
■Web版のMERITEバージョン
MERITEバージョン
※Web版以外のiOS版アプリ、Android版アプリをご利用の方は、それぞれのアプリでバージョンをご確認ください。
■本ページはWebブラウザで表示しています。アプリではありませんので、下記を確認し、アプリ画面にお戻りください。
-
iOS版アプリをお使いの方はこちらからアプリを起動できます
→iOS版アプリを起動する - Android版アプリをお使いの方は、ホームボタンを押してウィンドウを閉じてアプリを起動させてください
-
Web版をお使いの方は、この画面だけを閉じてください。
(Web版をご使用されていた場合は、もとの画面は残っています。もとの画面も一緒に閉じてしまった場合は、再度ブラウザを立ち上げてログインして下さい。)